ともに、しあわせに 毎日、ジョイン
株式会社ジョイングループ

ABOUT 会社紹介

人と、社会と、日々つながる。

私たちジョイングループは、冠婚葬祭を通じて「お客様の喜びは私たちの生きがいです」を企業理念とし「人と人のつながり」を築くという企業使命感をもとにサービスと商品を提供し続けてきました。 しかし、変わりゆく社会においては、地域社会の持続性に寄与するために新たな価値を提供しなければなりません。 今後は冠婚葬祭の場だけでなく、日常生活においても安らぎや心を豊かにする多種多様なサービスを提供し、 会員様はじめ地域の皆様のためにさまざまな「つながるコミュニティ(場面)」を創出してウェルビーングな社会関係性の構築に寄与してまいります。 私たちは 毎日、社会と向き合い 毎日、プロとして探究を深め 毎日、仲間を思い 毎日、家族を大切に 毎日、人のつながりを醸成し 毎日、ウェルビーングを広め 毎日、お客様のためにベストを尽くし お客様の毎日に、地域の毎日に貢献できる何かを考え持続可能な社会創りに全力で取り組んでまいります。

BUSINESS 事業内容

冠婚葬祭の「ジョイン」

ブライダル
ジョイングループのブライダルは、おふたりの過去と現在そして未来を結び100組×100通りの幾通りもの思い通りを叶えます。 おふたりの未来を支える大切な日だからこそ、家族の人生を語るような…、そしてみんなが見守り祝福したくなる「最高の結婚式だった!」そんな結婚式をお手伝いします。私達はブライダルで「チャレンジ・クリエイティブ・ワクワク感」の提案をし続けます。山形をそして東北をもっと元気にするために。そしてまたその先に… 結婚式後の大切な生活も100年の生涯設計として「ジョイン=繋がる」未来を考え、親身に寄り添い感動を分かち合い「還って来れる場所」としてあり続けます。笑って泣いて手を繋ごう。そして山形を、「東北をもっと元気に!」これが私たちの合言葉です。
葬儀
昭和40年から地域に密着した葬儀社としてお葬儀やご法事のお手伝いをしております。平成13年県と山形市初のセレモニーホール山形開堂をはじめ、現在では14ヶ所の葬祭ホールと21の通夜施設を村山エリアに展開し、葬儀という大切な儀式文化を継承しつつ、様々な宗教・宗派、家族葬から一般葬・社葬までその方らしい新しい形のご葬儀の提案を致しております。「想儀という名の葬儀へ」をテーマに葬祭ディレクター、フラワー装飾技能士、終活カウンセラーといった葬儀のスペシャリストが、故人・遺族・会葬者それぞれの想いに寄り添う最高のセレモニーをしっかりサポート致します。
エンジョインサロン
エンジョインサロンは「お悩み解決」「ワクワクすること」「元気になること」をワンストップでサポートする実践型サロンです。 趣味や仕事に意欲的な「アクティブシニア」の 皆様に まなぶ・つくる・あそぶ とテーマにした各種セミナーを ご案内したり、個別相談を承っております。

BENEFITS 福利厚生

休日・休暇

休日:1か月単位の変形労働時間制(公休1か月あたり約9日) 休暇:年次有給休暇、特別有給休暇、産前産後休暇、育児休業制度、介護休業制度

福利厚生

各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金) 定年制60歳 退職金制度あり 定期健康診断 財形貯蓄 社員会(各種サークル、イベント) 社員旅行 スポーツクラブ提携

事業所内保育施設「すこやか保育園」

弊社の冠婚葬祭部門は女性の視点が欠かせないため、女性活躍推進と働き続けられる環境づくりは必須の取り組みとなっております。仕事と子育ての両立、多様な働き方の実現に向け、土・日曜日も預けられる事業所内託児所として「すこやか保育園」が平成22年に設置されました。 育児休業は100%取得しており、復帰後、保育園を利用したり短時間勤務をする者も増え、さまざまな制度も活用しやすくなったのではないかと思います。 子どもの近くで働ける環境を整えたことによって、安心して仕事に専念できることにつながっています。

ワークライフバランスの推進

●「山形いきいき子育て応援企業(ダイヤモンド)」認定 ● NPO法人ファザーリングジャパン「イクボス中小企業同盟」加盟 ●「やまがた企業イクボス同盟」加盟 当社は男女共に柔軟な雇用環境を目指すため、事業所内保育施設「すこやか保育園」の設置をはじめ、1か月単位の変形労働時間制を導入し柔軟な勤務体制づくり、年休取得促進へ取り組み労働環境改善を進めています。 また、管理職による「ジョイングループWLB会議」、若手社員による「労働環境改善プロジェクトチーム」を発足。制度改革と現場レベルでの改善を綿密に行う体制を整え、ワークライフバランスの推進へ取り組んでいます。